上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) -- --:-- |
スポンサー広告
イゾラベッラと青の洞窟を堪能(?)した後は、マッツァーロ海岸に移動して海水浴です。
ビーチにはたくさんのデッキチェア&パラソルが並んでいます。
もちろん有料ですが、日差しがとても強い為私達も借りました。
適当な場所に案内され、メニューを渡されました。
この暑さだもんで、とりあえずビール!
後ろに海の家風のレストランがあり、飲み物や食べ物はそこから運んでくれます。
混雑をしているパラソルの間を、大きな荷物をかかえウロウロする物売りの人達。
物売りはどこにでもいるなぁ~。。いかにも買わなそうに見えるのか私達の方にはよってきません。
来ても一度Noと言うと、すぐ退散してくれます。
ビールを飲みながら日記を書いたり、本を読んだりしてると眠くなったのでしばし昼寝。。
起きたら尋常じゃない暑さだったので、海に入ることに。

水はまだ少し冷たかったけど、気持ちがいいー!
水は綺麗で結構深いところまで行っても、海底見えます。
しばらく泳いだりプカプカ浮いたりしてました。
途中旦那が「イテッ」と。。何かに刺されたか?くらげか?と周りを見ると、クラゲ結構いるねぇ~。
暑さもおさまったし、ビーチに上がるとお腹がすいた。。
しかし、ここでガッツリ食べてしまうと夕飯がキツイのでパニーニ頼むことに。
だんなの肩もミミズバレになっていたので、薬ももらいました。

その後、もう一度泳ぎたいと思い海に行きましたが、やっぱクラゲが気になるなぁ。。
子供は網でクラゲを取ってキャッキャやってましたね。おーいこっちも取ってくれ。
さっきはわかってなかったから、ガシガシ泳いでたけど。。。やっぱダメだと、早々に引き上げました。
ホテルに戻り一休み。その後夕飯に出かけました。
タオルミナのメインストリート「ウンベルト通り」で海が見えるレストランに入りました。
しかし残念なことに、これはハズレ店でした。。
残念①とにかく暑い。クーラーが古いのか熱風が出てくる。
残念②まだ早い時間なのにメニュー半数が売り切れ。
残念③野菜が新鮮じゃない。当然お味も・・・残念な感じ。
旅行中、食事でハズレがなかったのになぁ。
早々に引き上げて、適当なBarで悪態つきながら一杯(じゃないけど)やることに。
この日も適当に酔っ払って、「こんな日もあるねー」と眠りにつきました。
スポンサーサイト
2008/07/21(月) 10 00:16 |
シチリア島旅行 |
トラックバック 0
|
コメント 0